練習風景

練習風景

2025/10/27 練習

赤・緑世代 vs ダイヤモンド・パール世代 vs スカーレット・バイオレット世代な練習日。ポケモンTシャツ着てきたメンバーがいたもので。
練習風景

2025/10/20 練習

チーム備品を私が全て管理しているため、毎回荷物がめっちゃ多いです。いつも2人で体育館まで運んでいますが、今日は珍しくいつも手伝ってくれるメンバーがお休み。1人だとバッグを2つ肩に掛けて、脇にもかかえ、両手にも荷物を持つスタイルでした。別のメ...
練習風景

2025/10/13 練習

アップ中に突き指したメンバーのテーピング巻きから始まった練習日。テーピングは常備してありますし、巻き方が分からなければテーピングも巻いてあげますが、無理はしないように。別のメンバーも練習途中で「足が痛いので、念のためこれで止めておきます。」...
練習風景

2025/10/06 練習

ゲーム中に転んだ人がいて、「モップ持ってきますね」とモップ取りに行ってモップがけしてくれるメンバー。ありがとう。体育館の利用開始時間に来て、準備から手伝ってくれる人もありがとう。率先して動ける人は少ないけれど、そういう人が1人でもいてくれる...
練習風景

2025/09/29 練習

前の記事の「ボール持ちすぎ・パスしない人問題」の続きというわけではないけど、意味もなくとりあえずパス回すのがチームプレー?それはボールが移動しているだけで、バスケをしていない。DF側を見れば分かるけど、ただパス回すだけはボールの場所が変わっ...
練習風景

2025/09/22 練習

新規参加&メンバー登録ありがとうございました。体育館がめっちゃ涼しいです。今なら練習の最後まで生き残れます。快適にバスケ出来る期間は短いので、普段練習に来ない人は今がチャンスです。
練習風景

2025/09/15 練習

まだ暑いのか、もう涼しくなったのか、もうよく分からない練習日。病み上がりバスケでしたが、しんどい、しんどい、しんどい。病み上がりだからしんどいのか、いつもどおりただただしんどいだけなのか、もうよく分からない。復活てことで再スタート。
練習風景

2025/08/25 練習

この日は良いプレーも多く、イージーシュートを決めるだけというシーンが多かった。ただ、レイアップ、ゴール下のイージーシュートを外すアシスト潰しも多かった。私もやらかしたので仲間です。フリースローは全く緊張しないのだけど、ゴール下は駄目だ。パス...
練習風景

2025/08/18 練習

スペースが作りづらいので、普段はハーフコートは4対4までとしています。今回は人数の都合で、仕方なくハーフコート5対5実施。3x3でオフボールの動きが上手い人は、ハーフコート5対5になっても変わらず上手い。ハーフコート5対5になると、オフボー...
練習風景

2025/08/11 練習

体育館がかなり快適になってきたと感じたのは、前日の初心者クラスだけでした。今日は湿度高いのか蒸し暑くてバテバテ。もう少しだけ暑さを手加減してほしい。